第14回図書館総合展(2012年11月20日-22日: http://2012.libraryfair.jp/)内で開催されたフォーラムのうち、【第3会場】で開催のフォーラムをこの番組では中継しました。
◆公開している録画一覧◆
・11月20日(火) 10:30-12:00
【図書館100連発-フツーの図書館にできること】
主催:アカデミック・リソース・ガイド株式会社
詳細:http://2012.libraryfair.jp/node/830
・11月21日(水) 10:30-12:00
【日本語学術文献の電子的流通の促進-現状と課題 】
主催:図書館総合展運営委員会
詳細:http://2012.libraryfair.jp/node/859
・11月21日(水) 13:00-14:30
【自治体史のプラットフォームシステム TRC-ADEAC 製品発表会】
主催:図書館流通センター
詳細:http://2012.libraryfair.jp/node/860
・11月22日(木) 10:30-12:00
【導入進むオープンソース図書館情報システム-Next-L Enjuでさまざまな図書館ニーズに幅広く対応】
主催:ミライト情報システム
詳細:http://2012.libraryfair.jp/node/889
※録画分割のため再アップロードの準備中です
・11月22日(木) 10:30-12:00
【MALUI連携とデジタルアーカイブの活用-新たな知の発見に向けて】
主催:凸版印刷
詳細:http://2012.libraryfair.jp/node/891
+++
上記フォーラム以外にも数多くのフォーラムの録画を公開しています!
詳しくは第14回 図書館総合展 放送局&レポートサービス
(http://2012.libraryfair.jp/node/917)
をご覧下さい!