みなさん、この夏は充実したものとなりましたか??
代表の菅沼は夏休みの大半を農作業に注力し、体が一回り大きくなりました(笑
さて、山梨で活動してきた農継者も半年になりました。
そこで皆様への感謝の気持ちも込めて、9月の28日に報告会を行います!!
なんと、今回は菅沼の手作り料理と山梨県産のワインもご用意しますよ!
今まで農継者の活動にはのべ100人以上の方が関わってくださいました。
参加者もとても多様で、東京の学生から山梨の学生、そして農水省のみなさんまで。
皆様のお力なくしてはここまで農継者の活動を続けられませんでした!
本当にありがとうございます。
しかし、現状まだまだやりたいことの1%も実現できていないのが現実です。
ヒト・モノ・カネ・アイデア・・・
足りないものを考えればきりがありません。僕たちは前に進むしかないのです。
僕達には夢があります。
山梨を一つの拠点として「生き生きとした農業」のモデルを作る。
そして農業に新たな風を吹かせること。
この半年間、“農業”というものを現場でその現状を体感し、
思いを強めてきました。
是非、僕達の思いを聞きに来ていただければ幸いです。
参加者の中にはとてもエネルギッシュな方が多く、きっと素敵な出会いもあることでしょう^^
今まで農継者との接点のなかった方も受け付けておりますので、是非お誘いあわせの上、お越しください!!
<概要>
日時:9月28日(日)
18時~21時
場所 :検討中(渋谷、新宿等を予定しています)
参加人数: 40人ほど
(人数超過した場合、キャンセル待ちとさせていただきます)
参加費:
※今まで農継者の活動にご参加経験がある方
学生 1500円
社会人 3000円
※その他
学生 2000円
社会人 4000円
<内容>
○これぞ山梨の魅力!立食パーティ
○農継者の“いま”と“これから”-農継者活動報告-
<タイムスケジュール>
18:00 開場
18:30 開会
-現在、検討中-
20:30 閉会
21:00 閉場