日時:2010年8月24日[火]10:00〜17:35
会場:アキバホール
基調講演:
村上陽一郎(東洋英和女学院大学学長)/「科学技術と人間」研究開発領域 領域総括
アラン・アーウィン(デンマーク・コペンハーゲンビジネススクール研究科長)
目的:
社会技術研究開発センターは2007年から6年間の計画で、「科学技術と社会の相互作用」という領域を設定して、研究プロジェクトを採択、支援してきました。このたび、4年目を迎える本領域での研究プロジェクトについて、国際シンポジウムを開催することにしました。
このシンポジウムでは、社会のための科学技術という観点から採択された本領域の8つのプロジェクトが現時点での成果や今後の見通しなどを報告するとともに、海外からお招きした専門家を交えて、これらのプロジェクトの意義や課題について討議することにしています。8つのプロジェクトはいずれも、科学技術と社会の相互作用をめぐる日本国内の具体的事例の研究ですが、本シンポジウムを通じて、国際的な研究ネットワークの構築につながることが期待されます。