出版記念イベントライブ『赤ちゃんにきびしい国で、赤ちゃんが増えるはずがない。』
2014年12月13日 14:00-17:00
(以下、敬称略)
14時00分〜開場
14時30分〜あいさつ・出版報告
三輪舎・中岡祐介
14時45分〜17万いいね騒動記
久世和彦(ハフィントンポスト編集部)
上田豪(ビースタッフカンパニー代表取締役社長)
ビジュアル作成の経緯
哺乳瓶ビジュアル作成の思い
「赤ちゃんにきびしい国で」17万いいね!の編集部の様子
ハフィントンポストにとって育児関連記事の意義
15時00分〜自分たちで保育する
東市文恵(自主保育野毛風の子)
有薗愛(たつのこ共同保育)
活動紹介(いただいた写真をもとに境が聞きながら)
自主保育、共同保育と出会った経緯
ほったらかしの育て方について
仲間との関係づくり
赤ちゃんにやさしい国はどうすれば?
15時30分〜保育をサポートする
曽山恵理子(コワーキングスペースbabyCo代表)
甲田恵子(子育てシェア・アズママ代表)
小笠原舞(こども未来探究社・共同代表)
活動紹介(いただいた写真をもとに境が聞きながら)
ネットとリアルの使い分け
赤ちゃん先生プロジェクトの紹介
仲間をどう増やすか、動かすか
コミュニティづくりのコツ
16時15分〜クロージング・今後の構想