本好き必見! 電子書籍専門番組 『eBook TV』#25 【ソーシャル疲れから抜け出す“分人”コミュニケーションのススメ】
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/subtop/features/ebooktv/
8月25日(金)21時からお送りする第25回配信は、以下のラインアップでお送りします。
21:05ごろ 注目のニュース 深堀り解説
21:20ごろ 2014年7月eBookベストセラーランキング
21:30ごろ 特集:ソーシャル疲れから抜け出す“分人”コミュニケーションのススメ
特集では、芥川賞作家の平野啓一郎さんをゲストにお招きし、「分人」という概念について学びます。
皆さんは、「個人」と聞いて、どんなことをイメージするでしょうか。主体的な自分? 本当の自分?
しかし、相手や環境によって自分が流動的に変化していることを実感として感じられている方も少なくないのではないでしょうか。
平野氏が長編小説『ドーン』で初めて用いた「分人」という概念。個人を意味する“individual”から否定の接頭辞“in”を取った“dividual”(分人)は、現実に即した人との関係、そして自分との関係をとらえ直すものとして注目されています。
特集では、分人という人間観を平易に解説した『私とは何か――「個人」から「分人」へ』(平野啓一郎/講談社)の内容も踏まえながら、“個人”という概念への問題提起と、“分人”を意識することで人間関係はどう変わるのかを平野さんとトークしていきます。TwitterやFacebookなどの「ソーシャル疲れ」を感じる方必見の内容です。
※Twitterからはハッシュタグ「#eBookTV」で番組へのコメントをお寄せ頂けます。皆さんが電子書籍で分からないことなど、どうぞお気軽にお寄せください。番組内で紹介させていただくこともございます。
【出演】
メインキャスター 栂安 亜紀
キャスター 石井 寛子(アプリソムリエ)
キャスター 塚本 舞
ジャーナリスト まつもとあつし
解説 西尾 泰三(ITmedia eBook USER編集長)
ゲスト 平野啓一郎(小説家)