「生でエキスパートが語る」セミナー

33,782 total views
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn
  • Info
  • Playlist
  • Chat
  • Poll

views

Chapters

Highlights

    Thank you for taking our poll!
    Sorry, the poll has ended

    0 videos (0)
    • Videos
    • About
    • Other Channels
    • Cancel
    • of

    「生でエキスパートが語る」セミナー

    OFF AIR

    エキなま06-『10倍ラクするIllustrator仕事術』で学ぶ 〜Illustratorのマスクに関するアレコレ〜/鷹野 雅弘(スイッチ)

    8 years ago 5,252 views

    Tool GarageからFontographer 5.1のご紹介

    8 years ago 1,547 views

    エキなま05-『Photoshopデザインラボ』で学ぶ〜肌の質感&立体感を完璧にコントロールするテクニック〜/藤本 圭(テイク・フォト・システム)

    8 years ago 3,969 views

    エキなま04-『イラストレーターCS4/CS5講座』で学ぶ〜表現力UP&作業時間をショートカット!新機能「遠近グリッドツール」活用術〜/岩崎 サトシ(バッチリ先生)、藤原 聖仁

    8 years ago 1,397 views

    apollo

    8 years ago 635 views

    エキなま03-ふだん使われていないツールをご紹介!/川端亜衣 「生でエキスパートが語る」第2回 Illustrator CS5特集

    8 years ago 4,048 views

    エキなま02-知っているようで知らなかった!線と塗りの極意/山崎澄子 「生でエキスパートが語る」第2回 Illustrator CS5特集

    8 years ago 2,159 views

    エキなま01-オブジェクト完成まで、まとめて解説/下田和政 「生でエキスパートが語る」第2回 Illustrator CS5特集

    8 years ago 7,039 views

    Tool Garageからのご案内(カラーマネジメントについて)「生でエキスパートが語る」第2回 Illustrator CS5特集

    8 years ago 1,476 views

    生でエキスパートが語る!シリーズ第三弾開催決定!IllustratorとPhotoshop関連書籍の著者が一同に集結し、CS5の役に立つテクニックを解説いたします。生でエキスパートが語るIllustrator&Photoshop CS5の魅力をぜひライブでご覧ください。

    http://www.adobe.com/jp/joc/design/books/ekinama/index.html

    <開催日時>

    2011年11月29日(火) 19:00-21:00

    <出演予定>

    岩崎 サトシ(バッチリ先生)、藤原 聖仁、藤本 圭、鷹野 雅弘

    <講演内容・出演者のプロフィール>

    【19:00~19:30】

    『イラストレーターCS4/CS5講座』で学ぶ

    ~表現力UP&作業時間をショートカット!新機能「遠近グリッドツール」活用術~

    表現の幅を広げつつ、作業時間を短縮できる強力な新機能「遠近グリッドツール」は、パースやパッケージデザイン等、立体表現を簡単・軽快に実現できます。本講座では、実例を交えながら具体的な活用法を解説します。

    ●岩崎 サトシ(バッチリ先生)

    イラストレーター/フォトショップを始めとした、PCソフトの教則DVD制作・販売会社、(株)ウォンツ代表。総制作数は1,000本以上。官公庁、企業、パソコン教室、学校等でも導入されている。10年以上デザイナーとして活躍し、教材ではバッチリ先生として実践的な現場のテクニックを解説。現役デザイナー講師ならではの実践的な講座内容が、好評を博している。

    ●藤原 聖仁(ふじはら せいじ)

    コポキャラ株式会社代表取締役。代理店のデザイナーを10年経験後、デザイン事務所を創設。個人から企業にいたるまで幅広いニーズのブランディングデザインをこなす。現在は大学でのデザイン講義をはじめ、小学校などでキャラクター制作のワークショップなども行う。

    【19:40~20:10】

    『Photoshopデザインラボ』で学ぶ

    ~肌の質感&立体感を完璧にコントロールするテクニック~

    Photoshopで行う高度な加工は手間がかかるという印象があるかもしれません。しかし、実は基本的な仕組みとちょっとした"法則"を覚えるだけで、ありとあらゆる場面でPhotoshopを活用できるのです。きっと「画像の基本的な仕組み」や「ちょっとした法則」を感じていただけると思います。

    ●藤本 圭(ふじもと けい)

    1972年生まれ。(株)テイク・フォト・システムズ代表取締役。フィルムメーカーのスタジオカメラマンから責任者を経て退職。その後、コマーシャルスタジオのデジタル化や大型写真館の立ち上げなどを請け負い、現在は主にブライダルフォトやPhotoshopによる写真加工を行う。

    その他に写真スタジオの効率化やデータベースを含めたPhotoshopのワークフロー構築、Photoshopのセミナーなど幅広く活動する。得意な領域は人間の視覚や認識と画像の関係。主な著書に「Photoshopデザインラボ」シリーズ(ソフトバンククリエイティブ)、「Photoshop 10年使える逆引き手帖」(ソフトバンククリエイティブ)など。

    【20:20~20:50】

    『10倍ラクするIllustrator仕事術』で学ぶ

    ~Illustratorのマスクに関するアレコレ~

    デザインワークに欠かせないマスク機能ですが、古くからあるクリッピングマスクの他に、エッジにボケ足をつける不透明マスク、レイヤーのクリッピングマスクなど、目立たないながらも着実に機能強化が図られています。それぞれのマスク機能の使いどころや、使う上での注意点などをご紹介します。

    ●鷹野 雅弘(たかの まさひろ)

    Webサイトの構築やコンサルティングを中心に、WebやDTPに関しての講演やトレーニングのほか、スクールなどのカリキュラム開発も手がける。テクニカルライターとして10冊以上の著書を持つほか、書籍の企画や編集なども行っている。2005年からCSS Niteを主宰。

    主な著書に『効率的なサイト制作のためのDreamweaverの教科書(CS5.5対応版)』(共著、毎日コミュニケーションズ、『できるクリエーターDreamweaver独習ナビ』(インプレス)、『Illustrator CS4 完全制覇パーフェクト』(共著、翔泳社)、企画編集を行った書籍に『現場のプロから学ぶXHTML+CSS』(毎日コミュニケーションズ)など。

    :

    「生でエキスパートが語る」セミナー

    OFF AIR 9 VIDEOS

    AdobeCS_jp

    OFF AIR 2 VIDEOS
    :
    • Contact
    • Privacy
    • Terms of use
    • Accessibility
    • Copyright Policy
    • Acceptable use policy
    • Cookie preferences
    English