東日本復興応援番組『この声が届きますように 3』

49,803 total views
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn
  • Info
  • Playlist
  • Chat
  • Poll

views

Chapters

Highlights

    Thank you for taking our poll!
    Sorry, the poll has ended

    0 videos (0)
    • Videos
    • About
    • Privacy
    • Cancel
    • of

    東日本復興応援番組『この声が届きますように 3』

    OFF AIR

    東日本大震災後、TUBEは173名の各界著名人達の「声」と「想い」を抱き、レコーディングを行い2011年6月8日にRESTART JAPAN with TUBEとしてチャリティソング「RESTART」をリリース。

    「RESTART」の収益は、公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンと株式会社ソニーが立ち上げた基金「RESTARTJAPANファンド」へ寄付され、被災地での支援活動を基盤として、現在子どもの保護とケア、教育、創造的活動に役立てられています。

    さらにTUBEは2011年8月27日には加山雄三ら湘南を代表するアーティスト達と共に湘南鵠沼海岸で

    復興支援チャリティライブ「湘南からエールを」を開催し、15000人のイベント来場者らと共に被災地へエールを送りました。

    また2012年には7月15日から22日にかけて、岩手県大船渡市、宮古市、釜石市、宮城県気仙沼市にてRESTART JAPAN支援プロジェクトの一環として、ステージ付きのトラックで東北復興応援野外フリーライブを開催するなど、積極的に支援活動を行ってきております。

    震災後直後から現在に至るまで何度も被災地へ足を運んでいるTUBEのボーカル前田亘輝は、「世の中に対して継続して発信する事が大切」と被災地に向けての支援の継続を語っており、2014年3月11日の19時から東日本復興応援番組「この声が届きますように」の第3回目を生配信することが決定しました。

    2011年4月24日に第1回、12月22日に第2回目を生配信してきたこの番組では、TUBEが中心になって様々なアーティスト、著名人らと共に「復興支援の継続」をテーマにライブとトークを行い、現在も支援活動を続けている方々の活動報告や被災地で活躍するボランティアの方々との生電話、視聴者から送られてきたメッセージをリアルタイムに紹介していきます。

    東日本復興応援番組「この声が届きますように3」では

    皆さんからのメッセージを募集いたします。

    番組に関するご意見・ご感想、また東北への応援メッセージなど

    番組内で随時紹介していきたいと思っておりますので是非皆さんご参加ください。

    番組へのメッセージはコチラから

    http://www.sonymusic.co.jp/event/100179

    ■番組名:この声が届きますように 3

    ■配信日:2014年3月11日(火) 19:30~

    ※当初予定していました19:00から時間が変更になりました。ご了承ください。

    ■出演者:TUBE・TUBE Friends(玉川美沙・貴水博之・ジェロ・他)・RESTART JAPAN メンバー

    ■備考:番組は無料で視聴いただけます/都内某所から生配信/一般観覧無し

    ■TUBE OFFICIAL HP:http://www.tube.gr.jp

    http://www.TUBE-net.com

    ■RESTART JAPANチャリティソングプロジェクトHP:http://www.restartjapan.com

    No privacy policy was made available to date.

    :
    • Contact
    • Terms of use
    • Terms and conditions for IBM Video Streaming
    • Accessibility
    • Copyright Policy
    • Acceptable use policy
    • Cookie preferences
    English