mp3でもなく、wavでもない、「DSD」って何? 高音質って、何?
OTOTOYがいち押しする”超”高音質「DSD=Direct Stream Digital(ダイレクト・ストリーム・デジタル)」。音質とかデジタルとかbitとか、なんだかよくわからないし、手が出しにくいなと思っているあなたの為に、OTOTOY TV♭初の”きょういく”番組、Dr.SounD 〜DSD聴き比べ実験室〜がスタートします!! ビールを空ける音、お菓子を食べる音、ビンタの音、身近な(!?)音をDSD録音して、mp3と一緒に無料配信、「見て、聴いて、気づける」体験型Ustream番組の登場です。
放送日 : 2013年2月17日から 毎週日曜日 21:00〜22:00
出演
さらせんせい : ふじもりさら「わたしがDSDで泣いた日」の著者。元OTOTOYインターン。@fujimorisara
竹中教授 : 竹中直純 OTOTOY取締役。「わたしがDSDで泣いた日」に先生として登場。@uhyoppo
スダさん : 須田舞未 DSDに興味を持っている女の子
【放送予定日と内容】
※内容は予告なく変更する場合がございます。ご了承下さい。
第一回「焼き肉とビールを聴く 〜DSDの良いところ〜」
■放送予定日 : 2月17日
■録音する音 : お肉を焼く音、缶ビールを開ける音
■こうぎ内容 : 私がDSDを推す理由
第二回「お菓子を聴く 〜データがきこえる?〜」
■放送予定日 : 2月24日
■録音する音 : ポッキー、ポテトチップス、せんべい、じゃがりこ、グミを食べる音
■こうぎ内容 : 音がデータとなって再生される経緯(音→マイク→ PC→スピーカー→耳→脳)
第三回「ビンタを聴く 〜DSDのひみつ〜」
■放送予定日 : 3月3日
■録音する音 : ビンタの音
■こうぎ内容 : PCMとDSDの記録の仕方の違いについて
第四回「ささやき声を聴く 〜”あっしゅく”ってなあに?〜」
■放送予定日 : 3月10日
■録音する音 : ささやき声
■こうぎ内容 : mp3の圧縮の仕組みについて。
第五回「いろいろな声を聴く 〜”ばいおん”ってなあに?〜 ゲスト : 徳久ウィリアムさん」
■放送予定日 : 3月17日
■録音する音 : 声のプロ、 徳久ウィリアムさんによるホーメイやデスボイス等の複数の声
■こうぎ内容 : 倍音について。
第六回「スネアを聴く 〜音の”ひずみ”ってなあに?〜 ゲスト : 能村亮平さん」
■放送予定日 : 3月24日
■録音する音 : プロのドラマー能村亮平さんと、 元吹奏楽部パーカッションのふじもりと、スダさんの三人で、 同じリズムでスネアを叩く音。
■こうぎ内容 : "歪む"とは。
第七回「太宰を聴く 〜すべてのモノは音をだしている〜 ゲスト : 小野寺ずるさん」
■放送予定日 : 3月31日
■録音する音 : 劇団員小野寺さんと出演者による、 一部の 太宰治の小説の棒読みと感情を込めた音読。
■こうぎの内容 : 分子振動、細胞振動について。
最終回「生演奏を聴く 〜DSD質問大会と打ち上げ〜 @阿佐ヶ谷LOFT」(タイトル仮)
■放送予定日 : 4月某日
■録音する音 : ゲストアーティストの生演奏
■こうぎの内容 : 会場に来ているお客さんや、 インターネットで事前に募集した質問を解消するトークイベント