日本初のノイズ・バンド非常階段と初音ミクのコラボ盤『初音階段』のリリースを記念し、そのリーダーであり、発起人でもあるJOJO広重が、「初音階段」のミックス&マスタリングが行われたミューズ音楽院にて、「初音階段」完成の行程、そして「ノイズ」という音楽表現についてのトークと実演を行い、その魅力と正しいノイズの鳴らし方を伝授する公開講座「ノイズ大学代々木分校」(本校は大阪なんばベアーズ! )。
本講座開講の反響にお応えし、急遽USTREAM中継が決定。
講座の模様を生中継でお届けします。
ノイズ・バンドは、どのようにして始まったのか? 初音ミクとの奇跡のコラボは、どのようにして起こったのか? 正しいノイズはあるのか? 無料で聞ける奇跡の90分を見逃すな!
http://ototoy.jp/school/
JOJO広重、飯田仁一郎(オトトイの学校長)
美川俊治(非常階段、インキャパシタンツ)
非常階段
日本が世界に誇るノイズバンド。1979年にJOJO広重、頭士奈生樹によって京都で結成。轟音と即興演奏というコンセプトで世界初のノイズ・バンドとしてスタート。頭士脱退後はT.美川など大勢のメンバーが参加し、80年代にその過激なライヴ・パフォーマンスでインディーズ・シーンの歴史に名を残すバンドとなる。
「キング・オブ・ノイズ」という呼称を受けるほどのその爆音とワイルドなステージングは日本国内のみならず、世界中にそのノイズ音楽を広める結果となった。ソニック・ユースのサーストン・ムーアなど、海外のアーティストからも強烈なリスペクトを帯びている。海外公演、坂田明などフリー・ジャズの面々との セッション、スターリンからBiSまで幅広い合体ユニットなど、ノイズを最大限に活用した音楽活動は結成30年余を過ぎてもまだまだ留まることがない。30枚組CDBOX、メジャーや海外からのアルバム・リリースなど作品も多数発売されている。